Blog&column
ブログ・コラム
不動産投資にはどんなメリットがある?
query_builder
2020/09/09
コラム
投資方法のひとつとして昔から人気があるのが不動産投資です。
不動産を賃貸に出すことで収入を得るため、投資というよりも事業に近いかもしれません。
今回はそんな不動産投資にどのようなメリットがあるのかを解説します。
▼不動産投資のメリット
不動産投資のメリットは、主に以下のようなものが挙げられます。
・家賃収入が得られる
・不動産用の物件はローンで購入できる
・元本割れの可能性が低い
・節税対策になる
・生命保険の代わりになる
家賃収入については、入居者がいれば毎月安定した収入源となります。
物件自体もローンで購入することができるので、入居者が居続けてくれれば家賃収入からローンを支払っていくことができるでしょう。
毎月の収入があるということは、元本割れのリスクも低いと言えます。
不動産運営に関わる費用を確定申告すれば、節税効果も期待できますね。
■生命保険の代わりになる?
上記でご紹介したメリットの中で、生命保険の代わりという部分が気になった人もいるのではないでしょうか。
これは、団信(団体信用生命保険)に入ることで、万が一持ち主が亡くなった際は家族が不動産をそのまま引き継ぐことができるからです。
家賃収入という形で財産を遺すことができますので、通常の生命保険に入るより効率が良いかもしれません。
▼まとめ
今回はメリットをご紹介してきましたが、不動産投資には入居者がいない時期をどうするか、災害で不動産を失う危険など、リスクも当然あります。
メリットとデメリットのバランスをよく考えて、不動産投資を検討してみてください。
NEW
-
-
-
-
自宅を売却する際の内覧のコツ!押さえるべきポイントをご紹介します
query_builder 2020/08/18 -
不動産を借りる際にどうして印鑑証明が必要?その理由を解説します
query_builder 2020/08/18